5月30日(月)にNHKで放送されている、「プロフェッショナルの流儀」に産婦人科医の荻田秀和医師が出演します。
荻田秀和医師は、綾野剛さん主演でも話題となった「コウノドリ」の原作モデルの医師やジャズピアニストとしても有名です。
今回はそんな荻田秀和医師の経歴やプロフィール・講習会情報などについても紹介していきます。
産科医 荻田和秀ってどんな人?
プロフィール
名前 :荻田秀和
よみかた:おぎたひでかず
出身地 :大阪府
生年月日:1966年3月1日
年齢 :50歳(執筆時)
血液型 :O型
出身高校:国立大阪教育大学付属平野高等学校
出身大学:香川医科大学
職業 :産婦人科医
趣味 :ジャズピアノ
経歴
国立大阪教育大学付属平野高等学校を1984年に卒業します。
高校卒業後は、香川医科大学へ進みそのまま卒業→大阪府警察病院→大阪府立母子保健総合医療センターで勤務した後、大阪大学博士課程に進みます。
現在は大阪府泉佐野市のりんくう総合医療センターで産科医として、センター長兼産婦人科部長として活躍されています。
アクセス・マップ
住所:大阪府泉佐野市りんくう往来北2-23
TEL:072-469-3111
「コウノドリ」の原作モデル
荻田和秀医師は2015年10月~放送されたドラマ「コウノドリ」で主演した綾野剛さんのモデル医師です。
原作者は漫画家の鈴ノ木ユウ先生なんですが、なんでも奥様が里帰り出産された時の担当医が荻田和秀医師だったそうです。
出産に立会った時に荻田医師をモデルにしたストーリーを思いつき漫画にしたということです。
そして二人はお酒を酌み交わし意気投合・・・原作を荻田医師が読むと、感動で涙が止まらなかったそうです。
そして2013年春~「モーニング」で週刊連載しています。
「コウノドリ」あらすじ
出産は病気ではない。
だから通常の出産に保険はきかない。
産科医療は怪我や病気を治す訳ではない。
なので通常の出産に産科医は必要ない。
だが、何かが起こりうるから産科医は必要なのだ——。
年間約100万人の新しい命が誕生する現場の人間ドラマ、開幕!
産科医内での現場風景や、患者やスタッフの感情の交差が描かれています。
本当に感動の一瞬一瞬が描かれていますので是非見てほしい作品ですね。
ジャズピアニスト 荻田和秀
荻田秀和医師にはもう一つの一面・・・ジャズピアニストとしての顔もあります。
大学進学後には、医師になるかミュージシャンになるか進路に迷った時期もあったくらいです。
コウノドリ荻田和秀のピアノパフォーマンスのステージ動画はこちら↓↓
医師の傍ら音楽・・・しかもジャズって所がまた一段とカッコいいですね!
PC3(ピーシーキューブ)での活動
荻田和秀医師はPC3という名の、「防ぎ得た周産期の死亡」撲滅を目指す周産期医療者の会という団体でディレクターを務めていて講習をいろいろな所でやっていて活動の範囲を広げているようです。
PC3(ピーシーキューブ)とは?
本コースは、妊産婦に起こる突然の心肺停止や急変に対して
確実な初期診療や蘇生を実施することにより、
ひとりでも多くの命を救いたいという想いから開発され、
Perinatal Critical Care Course (PC3:ピーシーキューブ)
と命名されました。
周産期医療に携わる医療者であれば
誰でも妊産婦の心肺停止に直面する可能性があります。
本コースでは妊産婦急変に必要なスキルを
トレーニングするとともに、
これらのスキルをもとにシナリオを通して、
妊産婦の救命を目指した治療戦略を
学習することを目的としています。
心肺蘇生を熟知した救急医が不在の下でも、
適切な初期対応と救急処置が実施されれば母体と胎児の
2つの命を同時に救うことも不可能ではありません。
このためPC3では、
「周産期初期診療アルゴリズム」を提唱し、
誰もが周産期救急における標準的な初期対応と
蘇生ができるコース構成としました。
各コースには人数などによる応募締め切りがあって、2016年のコースは全て募集は終了しています。
興味のある方は早めの応募をオススメします。
こちらのサイトから応募できます↓↓
これだけの人を集めることができるのも荻田医師の人望もアツい人間像なのがわかりますよね。
荻田産科医が出演する「プロフェッショナルの流儀」は5月30日(月)22:25~NHKにて放送されます。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
他にも、健康に関する色々な病気の予防法や改善策、最新の医療情報などを配信していますので読んでいただけると嬉しいです。
出典元:nznsms.jp*www.m3.com*www.city.izumisano.lg.jp*gendai.ismedia.jp*www facebook.com
引用元:http://morning.moae.jp/lineup/147*https://pc-3.jp/
この記事がお役に立ちましたら、シェアして同じ悩みの解決に手助けしてください!
Twitterで【REMEDY】をフォローしよう!
Follow @jhonnier8023