ダイエットのため、割れたシックスパックの腹筋を目指すため、体力アップのため・・・など、皆さんいろんな目的で筋トレを始めているのではないでしょうか?
自宅で筋トレを始めている方の中には、自分の目的にあった筋トレメニューはどんなものがあるのか、気になっている方もいらっしゃるでしょう。
今回、目的にあった筋トレメニューとその効果について、お伝えしたいと思います。
ダイエットメニューの場合
最近のモデルさんは、スリムなだけではなく、適度な筋肉がついている引き締まったボディラインが魅力的です。
そんなボディラインを目指す方のメニューです。
ダイエットには激しい筋トレではなく、有酸素運動が効果的です。
まずは、これからの季節、二の腕のラインが気になりますよね。そんなときの運動です。
- 背筋をまっすぐに伸ばし、腕は体の横にまっすぐにして、立ちます
- ゆっくりと呼吸をしながら、この腕を内側、外側にねじります
いつでも簡単にできる筋トレです。
つぎは、お腹と背中の脂肪を落とすスクワットです。
- 肩幅よりやや広めに足をひろげ、立ちます。このとき足先は体に対してまっすぐにして下さい
- 両腕を肩のラインまであげ、ゆっくりと両手をひろげながら、膝を90°まで曲げ、腰を落としていきます
- 膝が90°まで曲がったら、ゆっくりと元の姿勢に戻します
ハードな運動ではないけれど、続けることで効果が出てくる筋トレです。
シックスパックを目指すメニュー
シックスパックに割れた腹筋って、憧れますね。
これも特別な器具やマシンがなくても、自宅でできるのです。
レッグレイズ
膝を曲げた状態で腹筋をします。
リバースクランチ
両腕を広げた状態で仰向けになります。両足を垂直に上げ、踵が床につく直前までおろします。これを繰り返します。
ツイストクランチ
仰向けになります。膝は90°くらいに曲げ、両手は頭の下におき、首から頭を起こした状態でスタートします。
右肘と左膝、左肘と右膝がくっつくように交互に体をひねります。
カロリー消費を効率的な運動!家の中で簡単にできるおすすめを紹介!
筋トレ効果が出るまでの期間
筋トレの効果は、残念ながらすぐに目に見えて現れるものではありません。
昨日のトレーニングの効果が、翌日に目に見えるようなら、誰でも続けることができると思います。
しかし、そうではないので、いつの間にか挫折してしまうことが多いですね。
筋肉はトレーニングを始めてから、1週間くらいで成長が始まります。
しかし、わずかな量の変化なので、目には見えないし、自分でも気づかないのです。
目に見える効果が感じられるまでには数か月はかかります。
それまでの期間で、体の動きが軽くなったとか、疲れにくくなった、体力がついたなどの体調の変化は感じるのではないかと思います。
カッコイイ体型を簡単に得る方法
それらをふまえた上で、紹介したいのが【スレンダーマッチョプラス】です。
ちなみにこれは下着として着てるだけで、加圧トレーニング+脂肪燃焼状態が続くといいます。
加圧トレーニングとは
加圧トレーニングは体に本来備わっているメカニズムを利用した、新しいトレーニングメソッドです。
ポイントは、体を適切な圧力で締めることで、血流を適度に制限すること。
これにより筋肉はジムでハードなトレーニングをしているのと同じ状態になり、血中の乳酸濃度が上昇します。
すると、成長ホルモンが分泌され筋肉が付きやすくなり、基礎代謝も上昇するのです。
スレンダーマッチョプラスとは
このメソッドをなんとスレンダーマッチョプラスを着るだけで実現!
メタボに悩んでいてお手軽にダイエットしたい、マッチョな体を手に入れたいといった悩みを持つ30代以上の男性ユーザーにとっては最適だといえます。
公式サイトへはこちらをクリック↓↓
メタボリックシンドロームとは?予防は食事と運動…今、若者が危ない!
まとめ
家で道具を使わすにできる筋トレメニューについて、お伝えしましたが、いかかでしたか?
憧れのボディラインに近づくには、日々の積み重ねが大切です。
結果が出るまでは時間がかかります。
魅力的な体を目指して、諦めずに頑張っていきましょう!
【運動不足解消】自宅で習慣的にする朝&夜のストレッチが効果的!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
他にも、健康に関する色々な病気の予防法や身体に対する症状の改善策、最新の医療情報などを配信していますので合わせて読んでいただけると幸いです。
この記事がお役に立ちましたら、シェアして同じ悩みの解決に手助けしてください!
Twitterで【REMEDY】をフォローしよう!
Follow @jhonnier8023